2023年度 作曲専攻・ミュージッククリエーション専攻・作曲デザイン・コース 入試対策講座申込フォーム

下記内容をご確認の上、「内容に同意する」ボタンを押して次へ進んでください。

【対象の専攻・コース】
●ミュージッククリエーション専攻対象の講座→「すべて」
●作曲専攻、作曲デザインコース対象の講座→「和声法」のみ
作曲専攻、作曲デザインコースの進学をご検討の方で、作品添削等をご希望の場合は、「夏期・冬期講習会」「キャンパスレッスン」「作曲デザイン・コース受験対策レッスン」等をご利用ください。


【講座にいらっしゃる皆様へ(対面実施)】
大学にお越しの際は、次のことをお願いいたします。
また、この画面は、後でも確認できるよう、スクリーンショットやプリントアウトするなどして、お手元にお持ちください。

★来校前
・当日、37.5度以上の熱がある方、悪寒や咳、倦怠感など、体調がすぐれない方は、参加を控えていただきますよう、お願いします。
・お越しの際は、マスクの着用にご協力をお願いします。

★入室時
・マスクの着用にご協力をお願いします。
・本学教職員は、マスクを着用します。

★次の方は、参加を控えてくださいますよう、お願いいたします。
・新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある方
・同居家族や身近な知人に、新型コロナウイルスの感染が疑われる方がいらっしゃる方


【オンライン開催講座について】
受講方法、課題提出のことなどを、必ず以下ページでご確認の上、お申込みください。
https://www.daion.ac.jp/examination/event/genre/mcr/


【作品添削(対面)をお申込みされる皆様へ】
入試対策講座「作品添削」(対面)をご受講いただくにあたり、事前に作品をメールで提出してください。
提出締切日は申し込み画面をご確認ください。
また、講座当日は必ず作品をご持参ください。

・メールタイトルは『■月■日作品添削』とし、本文には必ずお名前を記載して、メール(info-nyushi@daion.ac.jp)で提出してください。
・楽譜の場合、コピー機等でスキャンしたPDFデータでも、スマホで撮影したものでも構いません。音符などが解読できるよう、鮮明な状態のものをお送りください。
・音源の場合、ファイル形式は.mp3/.wav/.aif/.m4a等、一般的なメディアプレイヤーで再生可能なファイルに限ります。
・データ容量が大きく、メールに添付できない場合は、ギガファイル便や、firestorage等、無料の大容量ファイル転送サービスにデータをアップロードし、ダウンロードURLをメールでお送りください。